うつ  一歩進んで二歩さがる。それでも進んでる!

「ただなんとなく・・」

「Acid Black Cherry / この青空のむこうに」


スポンサーサイト



『天下無敵』

天下無敵とは、

                「敵を作らないということです。」


 何も仮面ライダーやウルトラマンのように強くなれと言っているのではありません。

             「敵という存在を作らないというこです」


 それは、あなたに苦しみや悲しみを与える存在を作らない(無くす)ということです。


  憎まない・妬まない・嫉妬しない・怒らない等々・・・。



 難しいですね?どうすればあなたを苦しめる「敵(存在)」を無くすくとができるのでしょうか?

 それは、全ての敵を

                      「恕す」

のです・・・。
     

 許可の「許す」ではありまあせん。恕です。   

 愛を持って許すのです。


 また、追記します・・。




『全力で・・・』

 この曲は,とあるプロ野球選手のテーマ曲でした。彼は、いつも打席でフルスイングでした。これでもかって勢いでバットを全力で振っていました。だから三振も多かったはずです。でも三振しても「しょうがないか」という想いにさせられてしまいました。だって彼は、いつも


                               「全力」

だったから・・。

「スキマスイッチ / 全力少年 」




『ふと聞きたくなる曲』

何度となくここでご紹介した一曲です・・。私の大好きな一曲です。

「Acid Black Cherry / イエス」



「そのオール(自分の意思)を他人に任せるな!」

 気の弱い私は、他人の言われた事に「それは違うでしょ?」と思ったとしても言い返すことはしません。「言い返されたらどうしよう」と思い、その後に起こりうる言い争いに自分は耐えかれらないだろうと容易に予想できるからです。ある種の私の防衛本能なんでしょう・・。情けないと思われるでしょうがそれが私の性格なんです。職場でよくある話です。
 
      この「宙船」という曲は、

                お前の前に立ちふさがる「権力」にさえ立ち向かえ!己を見失うのではない!

 って、言いている気がします。

私は、このまま何も言えない人間で終わっていいのだろうか?

ふと考えました・・。

「TOKIO / 宙船(そらふね)」